-
denim bridge × CORE106「BR1950S jacket」
¥36,300
SOLD OUT
denim bridge × CORE106「BR1950S jacket」 私がdenim bridgeというブランドを言葉で表現するのであれば「ジーンズ好きの、ジーンズ好きによる、ジーンズ好きのためのジーンズブランド」です。 深くエイジングやヴィンテージの縫製を研究、理解された代表Shingo氏により細部にまで拘り、一人で裁断から全ての縫製まで手掛けています。ジーンズが好きな方の心をくすぐるエイジングを見せてくれます。 ジーンズの架け橋、そんなコンセプトにも共感します。彼ほど細部にまで拘りジーンズと向き合い続けている人は、日本中を探しても他にいないんじゃないでしょうか。私もジーンズを愛する人間として、こんなに素晴らしく作り手の温もりが感じられるジーンズをもっと沢山の人に知っていただきたい。着てもらいたい。そんな思いが詰まった1着です。 ジーンズのエイジングに関する相談は、ジーンズソムリエでありジーンズエイジングアドバイザーの私が無料で行っておりますので、公式インスタグラムよりドシドシご相談をお待ちしております。 ■仕様 Type1 jacketの最終型に位置付けされるジャケットで、いよいよこの後にType2 jacket へと移行していくという時期にあたります。肩周りの裁断も初期のモデルよりも曲線的になってきています。 1942年からの第二次世界大戦による物資統制により、フロントボタンが5個から4個へ、ポケットフラップの省略、ボタンやリベットの材質の変更などデニムパンツに留まらずジャケットも数々の変更を余儀なくされました。大戦後に省略されたディテールが戻り1950年のこちらのモデルへと移り変わっていきます。 CORE106オリジナルデザインレザーパッチ。レザーパッチには「ミネルバ リスシオ」という革を採用しており、そのパッチを経年変化していない新品の状態で一からエイジングを楽しんでほしいと言う思いから遮光布を革パッチの上に被せております。遮光布を外した瞬間からエイジングのスタートです。ディティールはブランドネーム入り鉄製ボタン、刻印入り銅製リベット、ボックスステッチはボタン横に配置、袖は1枚袖、カフス生地縦使い、ポケットフラップ裏はライトオンスデニム、スライドバックルとなっております。ステッチの配色も同年代のヴィンテージであった配色を再現しています。44、46サイズのみT-BACK仕様となります。 生地はDB22デニム (13.5オンスセルビッチデニム)という2022年に追い込みに追い込んで開発されたdenim bridgeオリジナルの新定番生地DB22を採用しています。 http://denimbridge.jp/2022/06/24/27600 ※当時を表現するにあたり旧式の力織機を使用し生地が織られています、それにより折り傷と呼ばれる生地に傷が入っていることがあります。これは不良ではなく表現としてご理解いただくようお願いいたします。織り傷による返品交換はお受け致しておりません。 最後の画像が同じ生地を使用したCORE106別注DENIMBRIDGE「BR02S」を約1年半着用したエイジングサンプルとなります。 極上のエイジングをお楽しみください! 是非‼ ■サイズ サイズチャートはワンウォッシュ後乾燥機を使用し乾燥した後のサイズとなります。「bridge」はキバタと言われる、とても不安定な生地で作られます。生地自体がねじれていく上、伸縮性もあるので、各部分のサイズを正確に測るのは不可能です。 あくまで、参考程度にして頂き、サイズにゆとりを持ってご注文ください。 ※サイズはインチその他はセンチ表記です サイズ/肩幅/身幅/裾幅/袖丈/着丈 40/47.5/56.5/49.5/58/57 42/49/58/51/59.5/58.5 44/51/61/54/61/60 46/53.5/63/57/63/62 ■モデル 174cm62kg
MORE -
ジャングルファティーグモールスキンジャケット
¥8,800
■ジャングルファティーグモールスキンジャケット アメリカ軍の名作ジャケットであるジャングルファティーグジャケットのデザインはそのままに、本来のリップストップ生地又はコットンポプリン生地からモールスキン生地へ変更して仕上げました。 モールスキンとは高密度のコットンサテン生地でモグラの革のような肉厚で光沢感のある肌触りの良い生地のことを指します。 本来ジャングルファティーグジャケットは暑いジャングルでの使用を目的に作られていましたが、こちらはモールスキンならではの耐久性や防風性、保温性に加え、ブラックカラーにより上品さもプラス致しました。 従来のコットン生地には無い、モールスキンならではの色落ち、経年変化も楽しんで頂けます。是非。 ■素材 コットン ■サイズ 表記/身幅/肩幅/着丈/袖丈 2(L)/55/44/77/58 3XL/60/46/80/62
MORE -
WAIPER.inc VENTILE ベンタイル 1st TYPE T-BACK ジャケット
¥30,800
SOLD OUT
■WAIPER.inc VENTILE ベンタイル 1st TYPE T-BACK ジャケット 昨今デニムジャケットの中でも特に人気なTYPE 1 Jacket ですが、そのディティールにデニム生地ではなくベンタイル生地を使用した物となります。 ベンタイルはイギリスで第二次世界大戦時にパイロットの軍服用として開発された生地で超極細の綿糸を限界まで打ち込み、織り密度を一般的な織物よりも非常に高密度に織り上げた綿生地のことをいいます。高密度に織られたベンタイルは水を弾き、戦闘機が海上で撃墜された際に冷たい海水のために数分で命を落としていたパイロットの寿命が数分から20分以上にまで伸びたというほど。更には防風、透湿の機能も備わっています。正に天然素材のゴアテックスと言っても過言ではありません。その素材の特性上、現在でも高密度の天然繊維の織物で、非常に高価な素材として認知されています。ベンタイル生地は綿素材でありデニム生地同様エイジングを楽しめます。 アイテム名にもある「Tバック」と呼ばれるデザインを印象付けるバックヨークと背中心のハギは、生地幅の狭い当時のデニムの特性上、サイズ46以上のものは、後ろ身頃を左右二分割にしないと生地の用尺が足りなかったために生まれたディテールです。 1st特有のディテールであるフロントプリーツや腰部分のフィット感を調整できるシンチバック、負荷のかかる箇所にはリベットで補強されています。 パターンと縫製はすべて国内の職人による完全ハンドメイド。一点ずつ、手作りで作られるため少量での生産となっています。こだわりのつまったWAIPER.incのアイテムとなります。究極のデニムジャケットと究極のミリタリー生地が融合したジャケットをこの機会に是非! MADE IN JAPAN ■サイズ サイズ表記/着丈/身幅/肩幅/袖丈 46/62cm/60cm/49.5cm/56.5cm ■モデル 175cm65kgで46サイズを着用
MORE -
フレンチタイプモールスキンワークジャケット
¥12,100
■フレンチタイプモールスキンジャケット モールスキン生地を使用したフレンチタイプのジャケットです。モールスキンとは直訳するとモグラの革という意味となり、革製品だと思われるかもしれませんが、実は綿でおられた生地なんです。高密度な横朱子織りという織り方で織られた生地でモグラの皮のように独特の光沢がある肉厚な生地という意味だそうです。裏地はありませんが生地自体がしっかりしているため薄さは感じません。ラウンドした襟に肘の補強布、表には3つのポケット、内側に1つポケットが付いているフレンチワークジャケット特有のディテールです。 新品では少しゴアついた着心地ですが、一度洗うとかなりしなやかになります。画像では未洗いの3(XL)を着用しています。また着込むことでデニムなどの綾織物とはまた一味違うモールスキン独特のエイジングを見せてくれるのもこのジャケットの魅力です。 ■素材 綿 ■生産国 中国 ■サイズ 1(M)身幅52cm/肩幅44cm/着丈69cm/袖丈59cm 2(L)/身幅55cm/肩幅46cm/着丈71cm/袖丈60cm 3(XL)身幅59cm/肩幅48cm/着丈73cm/袖丈61cm ■モデル 175cm65kgで3(XL)を着用
MORE -
イタリーチャイナ モールスキンジャケット
¥12,100
■イタリーチャイナ モールスキンジャケット イタリアとチャイナがなかなか結びつかない方が多いと思いますが、フランスやイタリアには中国からの移民がたくさんおられます。その方々のための労働着として作られていたのがフレンチチャイナやイタリーチャイナと呼ばれるジャケットになります。特徴としては丸みを帯びた襟や3つのポケットに内ポケットが一つというユーロワークでボタンはチャイナボタンというヨーロッパと中国がミックスされた面白いディティールです。 こちらの商品はリプロダクト品で、本来はライトなコットン生地が使用されていますがこちらは重厚感のあるモールスキンにアレンジされた仕様になります。 モールスキンとは直訳するとモグラの革という意味となり、革製品だと思われるかもしれませんが、実は綿で織られた生地なんです。高密度な横朱子織りという織り方の生地でモグラの皮のように独特の光沢がある肉厚な生地という意味だそうです。裏地はありませんが生地自体がしっかりしているため薄さは感じません。 未洗いの状態では少しゴアつきを感じますが、一度洗うと柔らかくなります。最後の画像は私が所有している着用2年経過したものとなります。 ■素材 コットン ■カラー ブラック ■生産国 中国 ■サイズ 1(M)/身幅53cm/肩幅46cm/着丈69cm/袖丈61cm 2(L)/身幅57cm/肩幅47cm/着丈70cm/袖丈62cm 3(XL)/身幅60cm/肩幅50cm/着丈72cm/袖丈62. ■モデル 175cm65kgで2(L)を着用。 ※最後の画像のみ2年経過した3(XL)を着用。
MORE -
リプロダクト 米軍タイプ ECWCS GEN3 LEVEL3 フリースジャケット フォリッジグリーン
¥11,000
■リプロダクト 米軍タイプ ECWCS GEN3 LEVEL3 フリースジャケット フォリッジグリーン ※こちらの商品はリプロダクト品です。 1980年代より導入されたアメリカ軍の寒冷地用被服システムは、2000年代には第3世代となり、LEVEL1からLEVEL7まで7段階(種類)の被服を組み合わせ、マイナス46度からマイナス1度までの気温に対応できるようになりました。LEVEL3はフリース素材の防寒着で、LEVEL1、2のアンダーウェアとLEVEL7の防寒コートと組み合わせれば、マイナス18度からマイナス46度の環境に適応できます。第1世代はパイル地のジャケットで防寒性に優れていましたが、かなり分厚い生地だったため、第2世代はフリース素材に変更されました。第3世代の物は第2世代に比べ、さらに軽量の素材に変更され、厚みを抑えて活動時の動きやすさを重視した仕様になっています。こちらの商品は第3世代のフリースジャケットを再現したものとなっております。 オリジナルに負けず劣らずの着心地、防寒性の高さです。一度着たら虜になります。更にこのフォリッジグリーンに限りオリジナルにはないダブルジップ仕様となっており着こなしの幅が広がるのもポイントです。 この機会に是非。 ■サイズ SIZE/身幅/裄丈/着丈 M/63/85/71 L/63/88/73 ■モデル 175cm 65kg Lサイズを着用
MORE -
リプロダクト 米軍タイプ ECWCS GEN3 LEVEL3 フリースジャケット コヨーテ
¥11,000
■リプロダクト 米軍タイプ ECWCS GEN3 LEVEL3 フリースジャケット コヨーテ ※こちらの商品はリプロダクト品です。 1980年代より導入されたアメリカ軍の寒冷地用被服システムは、2000年代には第3世代となり、LEVEL1からLEVEL7まで7段階(種類)の被服を組み合わせ、マイナス46度からマイナス1度までの気温に対応できるようになりました。LEVEL3はフリース素材の防寒着で、LEVEL1、2のアンダーウェアとLEVEL7の防寒コートと組み合わせれば、マイナス18度からマイナス46度の環境に適応できます。第1世代はパイル地のジャケットで防寒性に優れていましたが、かなり分厚い生地だったため、第2世代はフリース素材に変更されました。第3世代の物は第2世代に比べ、さらに軽量の素材に変更され、厚みを抑えて活動時の動きやすさを重視した仕様になっています。こちらの商品は第3世代のフリースジャケットを再現したものとなっております。 オリジナルに負けず劣らずの着心地、防寒性の高さです。一度着たら虜になります。 こちらのコヨーテカラーはオリジナルと比べ、肩と肘の切り替え箇所の色の差がはっきりしており、それがアクセントとなってかっこいいと思います。 この機会に是非。 ■サイズ SIZE/身幅/裄丈/着丈 M/63/85/71 L/63/88/73 ■モデル 175cm 65kg Lサイズを着用
MORE -
SOFFE U.S.ARMY仕様トレーニングTシャツ Mサイズ
¥3,850
■SOFFE U.S.ARMY仕様トレーニングTシャツ アメリカ軍のオフィシャルライセンスを取得している一般のSOFFEのラインでは販売の無い、軍関係のみに制作された本物のアイテムです。 ドライリリースの速乾性生地によりインナーとしてはもちろん、リフレクター(反射)ロゴプリント入りですので夜間のランニングなどにもおすすめです。 フレッシュガード加工により嫌な体臭も抑えられます。綿の4倍の速さで乾き、肌の温度を調整するのに役立ちます。柔らかで自然な感触、イージーケアで形状を保持します。 定番中の定番なミリタリーTシャツです。そのデザインだけでなく、着心地の良さ、速乾性など機能面でも抜かりなしな1着です。この機会に是非。 ■サイズ 表記サイズ/着丈/身幅/肩幅/袖丈 (M)/70/56/47/24 ※個体差により数センチの誤差があることがあります。あくまでも目安として参考にしていただけると幸いです。 ■カラー アッシュグレー ■素材 ポリエステル85%コットン15%
MORE