1/17

LITTLE HAND × CORE106 LH1942C jacket

¥44,000 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

■愛知県豊田市に工房を構えるLITTLE HAND。ヴィンテージジーンズの縫製を再現する為に実際に当時使用されていたミシンに自ら修理メンテナンスを施し、全ての縫製を一人で行われています。
私も実際に工房にお邪魔し、お話させていただき、その豊富な知識、作り手ならではの視点、全てが目から鱗な体験でした。
そんなファクトリーブランドLITTLE HAND とCORE106のコラボモデル第一弾がLH1942C 大戦過渡期モデルとなります。
1942年第二次世界大戦の中、アメリカでも物資統制によりワークウェア業界にも影響があり、今までの仕様でのジーンズの製作ができなくなっていきました。このモデルは戦前の通称37モデルから大戦モデルへと移り変わる過渡期を表現したモデルとなります。
縫製糸の配色は37ベースで金茶とイエローの2色使いです。ボタンはブランドネーム入り鉄製錫メッキボタン、ボタンの足は鉄製銅メッキツープロング、フロントボタンは4つ、ポケットフラップ省略、リベットは銅製ブランドネーム入りと鉄製銅メッキ無刻印リベットをランダムに配置、ヴィンテージにもよく見られるリベット位置のズレを左シンチバックのリベットで表現しています。またリベットの刻印もCoのoを小文字にアンダーバー表記と戦前のリベットの刻印を細部まで再現されています。袖は2枚袖カフスの生地は横使い、シンチバックは鉄製ヴィンテージブラックバックルを採用。牛革レザーパッチ、レーヨン×レーヨン片面ピスネーム、42サイズはFULL BACK、44、46、48サイズはT-BACK仕様となります。
生地にはLITTLE HANDオリジナルの14.5オンス大戦生地LH7を使用。大戦期らしいドス黒でムラ感のある生地です。
※当時を再現するが故に折り傷と呼ばれる生地に傷が入っていることがあります。これは不良ではなく表現としてご理解いただくようお願いいたします。

また、ヴィンテージミシンを使用して縫製するため、目飛び、パンクといったいわゆる縫製不良箇所が見られることがあります。しかし古いジーンズの雰囲気を再現しようとヴィンテージミシンを使用して縫製する以上これらはどうしても避けることはできません。織り傷、目飛び、パンク等による返品交換はお受け致しておりません。ご理解いただいた上での購入をお願いいたします。

■サイズ
サイズチャートは約50度のお湯につけ置き後、水洗いを行い、乾燥機を使用し乾燥した後、再度水を通し脱水自然乾燥後のサイズとなります。こちらのデニム生地はキバタと言われる、とても不安定な生地で作られます。生地自体がねじれていく上、伸縮性もあるので、各部分のサイズを正確に測るのは不可能です。
あくまで、参考程度にして頂き、サイズにゆとりを持ってご注文ください。
サイズチャートは画像に掲載しています。
※サイズはインチその他はセンチ表記です。

■モデル
175cm60kg
着用画像はワンウォッシュのものを着用しています。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (16)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥44,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品